(2015)

■2015/12/30 元旦のフェリーの運航 New
平成28年1月1日はフェリーの運航が変更になります。  詳しくはこちらから・・・。


■2015/12/18
RightStuffのページ再開
長らくご覧いただけなかった仲間である伊是名島のDSライトスタッフのページがサーバーを移転しご覧いただけるようになりました。海のお好きな方、伊是名島の水中を紹介しています。左側のバナーからお入りください


■2015/12/17 増便及び運航変更のお知らせ
12月18日よりモータースポーツ大会開催の為、運航時刻の変更及び増便がありますのでお知らせします。フェリーご利用予定の方はご注意ください。       
運航予定表はこちらから・・・・。


■2015/12/16 写真更新
Topページの写真を更新します。今年も残すところ2週間になってしまいました。島はこの数日風の強いぐずついた天気が続いています。掲載写真は夏に撮影したもので、海上から見た伊是名集落です。


■2015/12/03
「エコプロダクツ2015」出展
今年も12月10日から行われる「エコプロ2015」に出展します。今年は姉妹法人「島の元気研究所」が主体となって昨年までのNPO/NGOのエリアから「グリーンストアーズ」というエリアにブースを移して出展です。古民家再生や試住などの「島の風」の情報もここで発信します。皆様のご訪問をお待ちしております。   


■2015/12/01
写真更新
今年も早いもので残すこと1カ月になってしまいました。Topページの写真を更新します。港に広げられたモズク用の網です。海ではモズク生産の準備が進んでいます。


■2015/11/29
きとね市
12月5日(土)に「県民の森キャンプ場」で行われる「きとね市」にキッチンカー「太陽食堂」が出店します。飲食の他、素敵な手作り雑貨や小物が並ぶ市です。ご家族連れでお越しください。 きとねいち
 

■2015/11/19
試住プログラム
田舎暮らし、離島移住などへの関心が高まる中、当法人にも問い合わせが数々あります。マスコミ等では成功事例だけが報道されますが、早急な移住の判断は往々にして不幸な結果を生むことも事実です。そんなミスマッチを少しでも避けるためにも、「試しに暮らしてみる」という「試住」プログラムを12月よりスタートすることにしました。


■2015/11/17 写真更新
一日遅れましたがTopページの写真を更新します。港に並ぶサバニ(沖縄伝統の木造船)です。今週末の連休は那覇セルラースタジアムで行われる「離島フェア」に今年も姉妹法人島の元気研究所が「太陽食堂」を出店します。また、室内ブースでも新商品を紹介します。お時間の許される方、お近くの方は是非、足をお運びください。  


■2015/11/07フェリー運航変更及び増便のお知らせ
11月は、モータースポーツ大会・修学旅行生受入の為、運航時刻の変更及び増便がありますのでお知らせします。フェリーご利用予定の方はご注意ください。
運航予定表はこちらから・・・・。


■2015/11/01 写真更新
Topページの写真を更新します。島も朝夕はめっきり涼しく秋の気配です。今日は島での最大のイベントの一つトライアスロン大会が開催されます。参加選手を含め多くの来島者で島は人であふれています。


■2015/10/16 写真更新
Topページの写真を更新します。以前、撮影した写真です。島にある典型的な沖縄住宅です。多くはありませんがまだまだ島内には残っています。縁側には島の伝統的な風習であるお茶のセットが置かれており誰でのいただくことができます。


■2015/10/01 写真更新
Topページの写真を更新します。今、島のあちこちのサンゴの石垣に赤い可憐な花が咲き誇っています。花の名前が判りませんのでご存知の方はお知らせ下さい。


■2015/09/16 写真更新
Topページの写真を更新します。静穏の海です。彼方の雲の下に伊江島のタッチューが確認できます。 昨日、新しいフェリー「フェリーいぜな尚円」が入港しました。準備が整い19日からの運航開始です。追って写真を掲載します。

■2015/09/04 フェリー運航時間の変更
9月8日から新しいフェリー「フェリーいぜな尚円」就航準備のため、運航時刻の変更があります。フェリーご利用予定の方はご注意ください。        運航予定表はこちらから・・・・。

■2015/09/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。9月に入り夜はやや温度も下がりすごし易くなりましたが、日中はまだまだ夏の日差しです。先月まで伊是名の海中の写真を掲載してきましたが、今月からはまた島の折々の風景をお届けします。写真は昨日、仲田港午前6時ごろのきれいな朝焼けです。

■2015/08/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。今回も伊是名の海中の写真を紹介します。一昨日より島では「尚円王まつり」が開催されており、多くの方が来島されています。残念ながら雨模様のお天気ですが最終日の今日は雨が上がることを願っています。

■2015/08/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。今回も伊是名の海中の写真を紹介します。


■2015/07/30 フェリー運航変更のお知らせ
8月14、15、16日は「尚円王まつり」開催のためフェリーの運航時間が変更になります。来島、お出かけ予定の方はご確認ください。
運航予定表はこちらから・・・・。


■2015/07/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。今回も伊是名の海中の写真を紹介します。



■2015/07/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。内地の方ではまだまだ梅雨が続いているようですが、沖縄は例年になく暑い日が続いています。7月、8月のTopページの写真は気持ちのいい伊是名の海中の写真を紹介します。


■2015/07/01フェリー運航時刻の変更及び増便のお知らせ
7月5日(日)、本村にてモータースポーツ大会が開催されることから7月3日(金)より7月6日(月)までフェリーの運航時刻の変更及び増便がありますのでお知らせします。  運航表はこちらから・・・・。

■2015/06/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。梅雨明けの海です。沖縄地方は先日11日梅雨明け宣言が出されました。昨年より15日早い梅雨明けで、因みに梅雨入りも15日遅かったので昨年より30日短い梅雨でした。うっとうしい梅雨が短いのは歓迎ですが、雨量を考えると農作物等への影響がちょっと心配です。



■2015/06/07
YouTube動画
政府広報「まち・ひと・しごと創生「あなたのまちの地方創生~動画大募集~」の「お手本動画を見る」でYouTuberが撮影した伊是名島の動画が紹介されています。 動画はこちらから・・・・・。

■2015/06/01
写真更新
Topページの写真を更新しました。4月に田植えが行われた田んぼでは稲穂が育ちはじめています。


■2015/05/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。昨日の5:30頃の朝焼けです。台風6号の被害もなく島は平穏に戻っていますが梅雨入りの気配がありません。例年ですとGWの後半は梅雨入りするのですが・・・。雨が降らないのも心配です。


■2015/05/01
写真更新
Topページの写真を更新しました。ゴールデンウイーク中盤、島のあちこちにてっぽうゆりが咲き誇っています。
2015/04/21 「まんまる市」出店
GW中の5月3日(日)に名護市民会館芝生広場で行われる第11回「まんまる市」キッチンカー太陽食堂が出店します。さまざまなお店やイベントが集まる大きな催しです。ご家族連れで是非お越しください。


■2015/04/16
写真更新 New
Topページの写真を更新しました。今年も変わった花「ナンゴクネジバナ」を見つけました。くるくるとらせん状になった小さな花です。以前はあちこちで見られたそうですが、今では自生数が激減しているそうです。方言名【ムディクバナ】。ムディクとは「ねじる」という意味です。


■2015/04/09 フェリーの運航時刻の変更及び増便
4月12日(日)、本村にてモータースポーツ大会が開催されることから4月11日(土)より4月13日(月)までフェリーの
運航時刻の変更及び増便がありますのでお知らせします。    詳しい運航表はこちらから・・・。

■2015/04/04 Webshopオープン
島の風姉妹法人の合同会社島の元気研究所が「太陽食堂Webshop」をオープンしました。皆様、是非ご利用ください。

 
Webshop


■2015/04/03
地方創生フォーラム
1月末、熊本で行われた政府主催の「地方創生フォーラム~地方が変わる、日本が変わる~『まち・ひと・しごと』」の内容が政府広報に掲載されました。九州・沖縄ブロックだけではなく他の地域で開催されたものも載っています。

■2015/04/01 写真更新
Topページの写真を更新します。島では田植えが終盤を迎えています。


■2015/03/14 フェリー運航の変更のお知らせ
3月30日~4月4日までフェリー「ニューいぜな」船体部補修工事のため、「フェリーぐすく」の代船運航に伴い運航時刻の変更があります。              詳細はこちらから・・・・。

■2015/3/11
写真更新
Topページの写真を更新します。島のあちらこちらの田んぼに水が入り、田植えの季節を迎えました。島内で2月末より開催させていただいた「島塾」も無事終了しました。近日中にHP上でも開催の様子を報告いたします。

■2015/03/01
写真更新
Topページの写真を更新します。海岸に広げられたモズク養殖用の網です。島ではそろそろモズクの最盛期を迎えます。


■2015/02/11 写真更新
島を留守にするため、予定より少々早いですがTopページの写真を更新します。度重なる台風で昨年はほとんど花を咲かせることのなかった桜もちょっと遅れ気味ですが今年は元気に花を咲かせはじめました。
今日から東京二子玉川東急フードショー内「オカッテ」で行う「島の元気研究所」のデモンストレーションイベント準備の為、上京します。お時間のある方はお立ち寄りください。お待ちしております。

■2015/02/08
大津愛梨さん来島
先月熊本で行われた「地方創生フォーラム」でお会いした熊本の阿蘇で有機農業や再生エネルギーの活動でご活躍の「NPO田舎のヒロインズ」の大津愛梨さんが3人のお子様(お腹にもうひとり)を連れて島に遊びにきていただきました。ローカルに軸足をおき全国を飛び回ってらっしゃる活動や情報発信力はおおいに刺激になり学ばせていただきました。夜はお泊り頂いている再生古民家で小さな小さな講話会を開催させていただき、島の皆様とも交流していただきました。
   写真拡大(講話の様子

■2015/02/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。伊是名島夕暮れの風景です。

■2015/02/01
取り組みの発表
去る2月25日、熊本市内で行われた政府主催の「地方創生フォーラム~地方が変わる、日本が変わる~『まち・ひと・しごと』」において当法人代表がプレゼンターのひとりとして登壇し、島の風の取り組みを発表しました。詳しい内容は、今月中旬ごろの新聞紙面に掲載されるそうです。
    写真拡大(フォーラムの様子)


■2015/01/29 新着情報
「島の元気研究所」から新着情報があります。

■2015/01/22 フェリーの運航変更のお知らせ
イベント開催に伴い1月23日~26日までフェリーの運航が変更になります。ご注意ください。詳しくはこちらから・・・。

■2015/01/21 新着情報
「島の元気研究所」から新着情報があります。

2015/01/21 Pre「島塾」開催のお知らせ
島の風では長年温めてきた「島塾」プロジェクトの実現に向け、皆様の英知をお借りしたくPre「島塾」を開催することとなりました。ご参加をお待ちしております。詳細は下部バナーからもご覧いただけます。

2015/01/21 ページ更新
「古民家再生プロジェクト」のページが新しくなりました。下部のバナーからお入り下さい。

2015/01/19
福島復興大使訪問
去る1月9日、遠く福島県の福島復興大使と福島民報の皆様に島を訪問していただき、その様子が福島民報に掲載されました。
   
写真拡大     ■福島民報記事(Web版)はこちらから・・。

2015/01/15
写真の更新
Topページの写真を更新しました。島も寒い日が続いています。周りが海のため、本島より気温が2,3度低く感じます。そんな中でも夏ほどではありませんが、ブーゲンビリアあちこちに花を咲かせています。

2015/01/11
TOPページの写真の更新について
昨年まで月3回1の日に更新していました TOPページの写真を本年より月2回の更新に変更させていただきたいと思います。残念ですが今後も長く継続していくためにもペースを少し落とさせていただきます。過去掲載の写真も織り交ぜながら、伊是名島の折々の風景をお届けいたしますので、お楽しみいただければと思っております。

2015/01/04 新年らしい日の出
元旦より厚い雲に覆われたどんよりした日が続いていましたが、本日4日新年らしい日の出を拝むことができました。 
     写真拡大


2015/01/01 新年のご挨拶 New
新年あけましておめでとうございます。


昨年も皆様方のご支援や励ましの中で島の風及び島の元気研究所は怒涛のような一年を大過なく乗り切ることができました。ありがとうございました。本年も変わらずご支援いただきますことよろしくお願い申しあげます。

今、私たちが生きる社会はどこへ向かおうとしているのか?日本という国家だけではなく地球規模で迷走が始まっていることをひしひしと感じています。そして、このローカルで生きる私たちは何を標(しるべ)に未来を見つめればいいのでしょうか?

昨年出合った様々な事象や議論の場においても、私の中にいつも頭をもたげてくるのは「ちがう、何かがちがう」という思いです。自身の「思考」の中でもこの問いは消えることがありません。「地域づくり」の現場においても目につくのは、対処療法の戦略と戦術ばかりでそれらが大手を振ります。眼前の難題や困難にどのよう対処するのかも大切なことでしょう。しかし、私たちを取り巻く社会すべてにおいて確実に縮小の局面に入った時代にあって必要なものは、従来の価値観の上に築かれた拡大の土俵にしがみつく方法論ではなく、そこからゆっくり静かに退場しながら、縮小する社会に生き残る新しい価値の土俵を盛り始めなければならない、そう思っています。
その解がどこにあるのか、解そのものがあるのかどうか、まさに手探りです。
しかし、この努力なく次なる豊かな時代が来ることを思い描くことは困難だろうと思います。

年頭にあたり、上段に構えてしまいましたが、取り返しがつかなくなる前に私たちは新しいアクションを準備したいと考えます。

ここにあまりにも有名な先達の言葉を掲載し、その本義をもう一度見つめ直しながらご年頭の挨拶とさせていただきます。

ー美しい村ー
美しい村などというものは もともとありようがなくて
そこに住んでいる者が 美しく住もうと思って

はじめて 美しい村ができるのである。
                  柳田国男

2015年の日の出 
画像をクリック

                  2015年元旦 NPO法人島の風&LLC島の元気研究所 代表 納戸義彦




 


〒905-0605 沖縄県島尻郡伊是名村字勢理客1542 TEL.FAX.0980-50-7330 E-mail : info@shimanokaze.jp

Copyrightc2006Shimanokaze.All rights reserved.

本サイトに掲載されている記事、写真の無断転載を禁じます。